久々にブログ更新した東海のドンファンの記事を見た。
ヤフーブログを移転したとの事…
そんな事出来るんだ。もうヤフーブログは消滅すると思っていたが…
ならばという事で、こちらに引越ました。
https://ameblo.jp/bmw-m3-com
気づいたら半年以上更新無( ̄∇ ̄)
引越する必要があったか?否か?
分かりませんがヤフーブログを通じて沢山の縁が出来た。
また備忘録としても残したい。
とまぁ〜そんな事で、そう言う事ですよ♪
【埼玉県さいたま市岩槻区】交通事故トータルサポート 車・バイクの買取&販売 車検 鈑金塗装 ヨコハマタイヤ・MOTULオイル・GSユアサバッテリーなどお任せ下さい!
久々にブログ更新した東海のドンファンの記事を見た。
ヤフーブログを移転したとの事…
そんな事出来るんだ。もうヤフーブログは消滅すると思っていたが…
ならばという事で、こちらに引越ました。
https://ameblo.jp/bmw-m3-com
気づいたら半年以上更新無( ̄∇ ̄)
引越する必要があったか?否か?
分かりませんがヤフーブログを通じて沢山の縁が出来た。
また備忘録としても残したい。
とまぁ〜そんな事で、そう言う事ですよ♪
4月から始めたグーネット、約2カ月で5台売れました。
在庫10台の店舗にしては驚異的な数字だと営業のM君が言ってましたが、
拙者が売りたい値段では売れていないので微妙かな!?
世の中、薄利多売! これが良い流れなのか?否かは?
拙者には分かりません。しかし、これが現状であり現実。。。
最新の在庫状況です。
拙者が中古屋さんで修行を始めた20年前とは、状況が大きく変わりました。
新車の値段と旧車の値段は上がっているのに、普通の中古車は値段がガクンと
下がっています。これは、エンドユーザー様には朗報です!新車も良いですが
お買い得な新古車や中古車も選択肢の一つとして考えても良い時代だと思います
よ〜♪
世間は10連休だったらしいが、仕事をしたかは別として、とりあえず毎日変わらず店にいた。4月から拙者にとっては莫大な広告費を費やしてグーネットに投資したからね〜、、、お陰様で2台お買い上げ頂きました。買ってくれたお客様ありがとう。そんな中、東海のバイク仲間が店に遊びに来てくれた。有難い!仕事しながら遊べるからな( ̄∇ ̄)
展示車を出来る限り詰めて並べスペースを確保し、空いたスペースに廃タイヤを並べコンパネを乗せテーブル設置!オイル缶を椅子にすればバーベキュー会場の完成♪簡単なもんよ〜真昼間から深夜まで盛り上がったのは言うまでもありません。。。
何も無い岩槻に、こうして沢山の仲間が来てくれるのは有難い。遊びに来てくれた皆様ありがとう。
因みに、二日間でガス6.5本消費出来ました( ̄∇ ̄)
俺にとって10連休は、問屋も動かず整備面で一切生産性のない期間でしたが、販売面では、普段 車を買いに行けない方の対応が出来た事と普段会えない仲間と交流を深められた事は、ある意味良かったのかな!?だけど長いよな。観光地は別として、日本全体のGDPはマイナスだろうな💦
☆オマケ☆
昨日、以前働いていた職場の先輩が凄いのに乗って遊びに来てくれました。語りはしなかったけど、「人生一度きり。とことん遊べよ!」と、言われた様な気がしました(笑)
小生が監督をやっているバスケットチーム
今宵は、埼玉ブロンコスの森選手が来てくれました。
我がレッドゾーンズ、カーショップ サカグチは、森選手を全力で応援します!
オース、頑張れよ!
気がつくと、タイヤとホイルが溜まって置場に困ってきました(笑)
事務所と工場、展示場入れて80坪ありますが、車が15台。
タイヤとホイルのセットが13セット、タイヤのみは数知れず、、、
その他にもパーツが沢山あります。小規模のパーツ屋と言っても過言ではありま
せん(笑) とっとと売らないとな、、、
いつも通る通勤路ですが、枝垂れ桜と菜の花とソメイヨシノが観れるポイント
を発見しました。気づいたら電線もありません。
青い空と白い雲、枝垂れ桜と菜の花とソメイヨシノ、、、
天晴れ日本の春。。。
グーネットの契約は掲載台数10台半年契約。
よって10台掲載しないと勿体ない。
しかし、現状9台。
明日、キューヴ7人乗りが入庫しますがルークリして磨いてUPするまでに時間が
かかるので、拙者の下駄をUPした。
はい。キューヴをUPする為の繋ぎです( ̄∇ ̄)
華やかそうに見えるこの業界も、裏では涙ぐましい努力があるんですよ。
更に来週には日産デイズが入庫します。すると総在庫は11台になり、
このトゥデイ はweb上から消えます。
仮に、このトゥデイ に商談が入ったら?
その時は、新しい下駄を調達しますよ♪
次はプレオか?R2だろうな….
関係各位様
自立して15年…初めてグーネットによるweb広告を明日の2019年3月29日から掲載することになった事を報告させて頂きます。今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。URAWA GranTurismo 代表 坂口信司
昨夜2年ぶりに活動再開しました。
沢山のパーツが溜まったので、新コーナー新設しました。
岩槻に春が来ました。
今日の午前中、渋谷まで交換に行きました。
電車だと近いけど車だと大渋滞で二時間かかった!汗
はい、開幕第一号です!
はい、ご要望があれば出張で交換します。
しかし、保管は現在は置き場が無く受付してません。
この作業が開幕すると桜以上に春を痛感する車屋のオヤジです( ̄∇ ̄)